![pixiv girls collection 2012 ~ピクシブガールズコレクション2012 [大型本] / ピクコレ製作委員会 (編集); コアマガジン (刊) pixiv girls collection 2012 ~ピクシブガールズコレクション2012 [大型本] / ピクコレ製作委員会 (編集); コアマガジン (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51pAmF2YswL.jpg)
pixiv girls collection 2012 ~ピクシブガールズコレクション2012...
BUAISOってフリーペーパーがあるのだが、その中でのPixivユーザーの見下し方が酷すぎる。
「O2Oはじめました」というその記事はWebにも載せてあるのだが
http://www.buaiso.net/business/economy/18907/?page=2
そもそも根本的にO2O記事にPixivをとりあげてる事にすげえ違和感がある。
>世界中のアニメオタク(以下アニオタ)の心をつかみ、今ではアカウント数400万
Pixivユーザー=アニオタ???
しかもこの記事掲載してる3ヶ月以上前でユーザー500万人超えてるだろ。
紙媒体屋はググる事もできないの?
>pixivのユーザー数が500万人を突破
http://www.pixiv.co.jp/press-release/archives/1744/
>好きなマンガのキャラを描いて、みんなに見てもらいたい”というアニオタたちのイタい欲望
このフリーペーパー記者曰く、
Pixiv絵師の方々は「イタい」そうです。
>アニオタの描きたいイラストというのは、ボロボロになるまで読み重ねた紙コミのキャラにほかならない。
アニオタとマンガを読み込むオタク層は全く別。
だからアニメ化してのギャップから原作派の炎上繰り返してんだろ。
しかもやたらと使われてる「紙コミ」って何それ言葉をググっても、
この記事ページしか出てこねえ!!!
95年のバブル崩壊以来、紙媒体書籍が衰退しまくってるのは既知の事実で、
今更この現在にまで紙に固執してる輩こそデジタル切り替えに後塵を拝するザマになって、
(というか出版や放送業界のデジタルやネットに対する敵愾心は異常)
Apple、Amazon、Googleが攻めてきたら「電子書籍元年」とか馬鹿言いだす始末。
出版不況じゃなくて構造的な衰退って事実を認めたがらない情報弱者が出版仕切ってるから敗北確定なんだろが。
しかも旧版デザイントップページのスクリーンショットの一部と思われるところに掲載されてる画像とか、
これ個々の作品描いた人に使用許可とってるの?
http://www.buaiso.net/wp-content/uploads/2013/01/o2o_2-2.jpg
コピーライトも何も書いてねえし。
著作権の概念も碌にねえのか。フリーペーパーライターと編集者。
![デジタル時代の著作権 (ちくま新書) [新書] / 野口 祐子 (著); 筑摩書房 (刊) デジタル時代の著作権 (ちくま新書) [新書] / 野口 祐子 (著); 筑摩書房 (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41m8q%2BuA0pL._SL160_.jpg)
そんな奴らだから
>一般投稿者の描いたイラストが出版社の目に留まり
とか平気で書くんだろな。
投稿してるのプロも相当数いるっての。
しかも情弱側の出版社ごときが何で上から目線なんだよ!
Webがあり、BlogやTwitterで情報発信が簡単な世の中において、
紙媒体持ってるなんて「だからどうした」だろ。
これ、Pixiv運営もユーザーがイタいだの書かれててよく平気だな。
所詮、ニコ動のスタンス同様にCGM投稿させて利用してやってるだけって話?
Web側は署名記事になってないのだが、紙媒体側には
>文 羽田祥子 大田健司 川口奈津子 松村理佐 (編集部)
とある。
さて、この中の何方がイタいって書いた人なのかねえ。
掲載した段階で編集部自体に責任は当然含まれるけど。
![pixiv公式マニュアルブック〜イラストで広がる新たな世界〜 [単行本] / ピクシブ通信編集部編 (著); ピクシブ通信編集部編 (編集); エンターブレイン (刊) pixiv公式マニュアルブック〜イラストで広がる新たな世界〜 [単行本] / ピクシブ通信編集部編 (著); ピクシブ通信編集部編 (編集); エンターブレイン (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41iMVqnuvzL.jpg)
pixiv公式マニュアルブック〜イラストで広がる新たな世界〜 [単行本] / ピクシブ通信編集...
タグ:O2O フリーペーパー pixiv アニメオタク アニオタ アカウント数 紙媒体 ググる ユーザー ユーザー数 イタい 絵師 出版 放送v apple Amazon google 電子書籍 出版不況 衰退 情報弱者 編集者 ピクシブ 違和感 スクリーンショット トップページ コピーライト 著作権 ニコ動 CGM 署名記事 編集部 責任