
アオイホノオ 1 (ヤングサンデーコミックス)
WBSつけっぱなしでいたらダイコンフィルムが地上波で流れてる。
俺って積極的にマスゴミコンテンツ情報を集めたりはしないので、テレビなんてのはながらでなんとなく流してるだけなんだけど、数秒眺めただけで「これアオホノだな」って一発で感知した。
ナインの主人公、古谷徹はそのままだけど、ヒロインの声優は???って思ったら鶴ひろみさんか。
ヤムチャとブルマね(おぃ

ドラゴンボール改 超彩色ハイスペックカラーリングフィギュア2 #06 ヤムチャ 単品

ドラゴンボールZ DX組立式ぴちぴちギャルフィギュア ブルマ
あだち充と言えばレインボーマンだろ(なわけねえ!。が俺はあだち充が書いてたレインボーマンのマンガが掲載されてる雑誌持ってる)
![愛の戦士レインボーマン キャッツアイ作戦編 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51X6X25X4QL._SL160_.jpg)
愛の戦士レインボーマン キャッツアイ作戦編 [DVD]
ヨーダ先生、もとい。依田義賢先生は、きたろうじゃねえだろ! しかも京都弁じゃねえし!

『スター・ウォーズ』 1/6スケールフィギュア 【オーダー・オブ・ジェダイ】 ヨーダ (ジェダイ・マスター)
南雅彦はホント雰囲気だけでアニメつくるよなー。
WOLF'S RAINなんて信本敬子に「狼たちが楽園を目指す・・・カッコイイと思いませんか?」って言われて作ったアニメ。挙句が総集編4回もやって放送ではストーリー完結しなかったクソ作品。

EMOTION the Best WOLF'S RAIN DVD-BOX
スペース☆ダンディも面白くもなんともねえよなー。老害たちのセンスの古さだけが痛々しいだけなのに2期だって? もっと他に2期作った方がいいアニメはいっぱいあるだろうに。
![スペース☆ダンディ 1 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51Qfko9UITL._SL160_.jpg)
スペース☆ダンディ 1 [Blu-ray]
庵野役の安田顕。もっとウルトラマンの動きをちゃんと見てから来いよ!

ウルトラマン Blu-ray BOX I
しかも作中で撮影技術だの言ってるが、そうじゃなくて庵野秀明のウルトラマンは単に形態模写の技量だけの映像だろ(苦笑
実際、特撮の「徹底した模倣」が当時のオタクの二次創作の特徴。
しかもこのクソドラマ、ジャンパーちゃんと赤と銀で塗っとけよ!なんだあの紺のジャンパー!
眺めながら俺が思い出したのは若い時はこんだけバカやってたのに、
特番で日高のり子が庵野秀明にインタビューして締めの時に
日高「じゃあ最後はウルトラマンのポーズで」
庵野「やだ!」
日高「普段はやってるじゃない!?」
庵野「お前なぁーー」
日高「お前って言うな!!!」
とカメラの前で平気で揉めた後、二人でスペシウム光線を撃つポーズだが
「シュワッチ!」という日高に対し、照れ照れの庵野でそのコーナーは終わった。

トップをねらえ! Blu-ray Box
ともあれまあ所詮、009の放送時期の嘘から始まるフィクションマンガが原作で、

サイボーグ009 1979 DVD-COLLECTION Vol.1
このドラマの監督も安っぽい作品を味とでも言わんばかりの福田雄一だからなー。

勇者ヨシヒコと魔王の城 Blu-ray BOX
しかし東京トイボックスの時も思ったが、ドラマも原作もヲタク需要しかない内容なのに、どっちも全然ツメが甘くてツッコミ所満載。ニワカが喜んで観たり読んだりしてるの???

東京トイボックス DVD-BOX
タグ:第1話 新番組 あだち充 アオイホノオ 古谷徹 鶴ひろみ ヤムチャ ドラゴンボール レインボーマン ヨーダ 南雅彦 総集編 信本敬子 老害 ウルトラマン 庵野秀明 東京トイボックス 安っぽい ヲタク WBS ダイコンフィルム 地上波 マスゴミ サイボーグ009 福田雄一 日高のり子 トップをねらえ オタク 二次創作 パロディ 特撮 シュワッチ