ラッセル・クロウやダイアン・レインはいいけど、ケビン・コスナーはなー。
スーパーマンの知名度の高さは解る。だからってわざわざ難解にこまごまとシーンをスキップしてブツ切れ状態の映画作る意味なんてねえだろ。ザック・スナイダーの自己満足。だから「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」も期待してねえんだよなー。
>「映画はビジュアルである」ザック・スナイダー監督が貫く信念
http://eiga.com/movie/54534/interview/
このせいでザック・スナイダー作品の共通点は「全作品がストーリーが微妙」。
映画ってのはただの映像じゃねえんだからシナリオがダメなら全滅も同然だよ。
スーパーマンとバットマンが闘って、ワンダーウーマンも出るしジャスティスリーグ結成ってのならそりゃあ話題性は十二分だろう。
だけどネット時代だから前評判は兎も角、つまんなかったら続編は少なくとも客を呼ぶのは難しくなる。
「フォースの覚醒」の評価は極端に割れたし、監督自身がやらかしたって言ってれば尚更。
以下の参照先はネタバレ含む。
>J.J.エイブラムス監督『フォースの覚醒』のチューバッカの役割を『失敗した』と認める
https://oriver.style/cinema/the-force-awakens-mistake/
ぶっちゃけ大人向け映画ってのなら陰鬱な内容にならなきゃいけない理由なんざねえし。
これだけ重苦しくやってる一方でドラマ版の方はスーパーガールも帰って来てるし
まーDCマルチバースだからどのアースだってので設定なんざどうとでもなるけどな。
やっぱ俺はアース1風のクリストファー・リーブ主演の1作目と2作目の方が全然イイ!CG無い時代の方が良い。
この映画みて、なんかスーパーマンって重苦しいばっかりでつまんないなって思った人はザック・スナイダーのせいだから、クリストファー・リーブ主演の明朗な方を観て!ジーン・ハックマンのレックスルーサーも良いし!
タグ:スーパーマン ラッセル・クロウ ダイアン・レイン ケビン・コスナー ザック・スナイダー バットマン ワンダーウーマン ジャスティスリーグ J.J.エイブラムス フォースの覚醒 スーパーガール スター・ウォーズ スターウォーズ クリストファー・リーブ