![ワンダとダイヤと優しい奴ら [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51jxSNubHqL.jpg)
ワンダとダイヤと優しい奴ら [DVD]
観た記憶があったけど、内容を忘れてたので観直してみた。
ブラック含むクライムコメディなのでインパクトがある設定とか場面どか台詞は観ながら「ああ。そうだっけ!」とか思い出した。
それ位には濃いんだけど、芝居ってものが1988年と比べてもこんなに変わったんだなーって観てて思う位には冒頭は古臭い。
舞台での芝居を映画でやってるのでキモチワルイ違和感がある。
「コメディである」って意識したコミカルでオーバーな、芝居がかった演技をやってる。
だけど、中盤をすぎると自然な演技に近い形で「笑い」を引き出せてる風に演技がやや変わる。
ジョン・クリーズの脚本自体はそんなに時代設定に縛られてもいないのでネタギレの現代ならリメイクしても良い位では?
MGM映画だけどイギリスが舞台で、やたらと英国disネタがあると思ったら出演してるジョン・クリーズ達ってってモンティ・パイソンのメンバーじゃん!

「空飛ぶモンティ・パイソン」“日本語吹替復活”DVD BOX
ジョン・クリーズはホーリー・グレイルではランスロットや黒騎士。ピアース・ブロスナンが007だった頃のQ。
ハリポでは「ほとんど首無しニック」役、シュレックでは王様の声優。
![モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51ygm62q%2B4L._SL160_.jpg)
モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル [Blu-ray]
![ダイ・アナザー・デイ [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51BmlQl8NkL._SL160_.jpg)
ダイ・アナザー・デイ [Blu-ray]
![ハリー・ポッターと賢者の石 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51v16%2BpM59L._SL160_.jpg)
ハリー・ポッターと賢者の石 [DVD]

シュレック ベストバリューDVDセット (期間限定スペシャルプライス)
同じくモンティ・パイソンメンバーのマイケル・ペイリン(ホーリー・グレイルでは「ニッ」の騎士)は有名な「スパム・スケッチ」コントの作者。本作では英国アカデミー賞助演男優賞を受賞。

ホーメル スパム 20%レスソルト 340g
彼は父親が重度の吃音症で、それをヒントに本作で吃音症のキャラを演じているが、吃音症の子供から本作の抗議をうけた。
この作品でアカデミー助演男優賞を受賞したケヴィン・クラインは
ウィル・スミスとダブル主演の「ワイルド・ワイルド・ウエスト」。
「ノートルダムの鐘」のフィーバス隊長の声優。エマ・ワトソンの「美女と野獣」では父親役。
![ワイルド・ワイルド・ウエスト [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/513uDv5S1uL._SL160_.jpg)
ワイルド・ワイルド・ウエスト [Blu-ray]
![ノートルダムの鐘 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61UjUBXHFeL._SL160_.jpg)
ノートルダムの鐘 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

美女と野獣 (字幕版)
男たちを出玉にとるヒロインのワンダ役にはジェイミー・リー・カーティス。
ジョン・カーペンターの「ハロウィン」や「ブギーマン」のヒロイン役。2018年の40年を経ての続編も主演。
![ハロウィン BD [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51lmXWe8vNL._SL160_.jpg)
ハロウィン BD [Blu-ray]
ザ・フォッグやプロムナイトなどのホラー物に多数出演してヒロインをつとめた。
![ザ・フォッグ [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51SyM1LWXaL._SL160_.jpg)
ザ・フォッグ [Blu-ray]
![プロムナイト Special Edition [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51vfaSia5PL._SL160_.jpg)
プロムナイト Special Edition [Blu-ray]
ダン・エイクロイドとエディ・マーフィの『大逆転』に出てからはコメディ映画にも出るようになる。
![大逆転 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51GoD71ruSL._SL160_.jpg)
大逆転 [Blu-ray]
アーノルド・シュワルツェネッガー主演でジェームズ・キャメロン監督の「トゥルーライズ」でもヒロイン役。
![トゥルーライズ [AmazonDVDコレクション]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51qxtSz9mRL._SL160_.jpg)
トゥルーライズ [AmazonDVDコレクション]
謎を秘めた美女っぽい役回りも多いって言って良いのかな?
マイケル・パリンのつけた元々のタイトル案は"A Goldfish Called Wanda.”「ワンダと呼ばれる金魚」。
https://en.wikipedia.org/wiki/A_Fish_Called_Wanda#cite_ref-10
>According to Michael Palin, the original title was "A Goldfish Called Wanda."
原題はA Fish Called Wanda「ワンダと呼ばれる魚」で、これは作品を観れば理由は解るんだけど、
何で日本の配給会社は「ワンダとダイヤと優しい奴ら」なんてタイトルにしたんだ?
ギャングものコメディなのでダイヤはいいけど、
出てくる連中は酷いクズの変人ばっかりで「優しい奴」なんて一人もいないんだけど?
![ワンダとダイヤと優しい奴ら [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51pmXrTwjqL.jpg)
ワンダとダイヤと優しい奴ら [Blu-ray]
タグ:トゥルーライズ ジェームズ・キャメロン アーノルド・シュワルツェネッガー エディ・マーフィ ダン・エイクロイド ブギーマン ジョン・カーペンター 助演男優賞 アカデミー 美女と野獣 エマ・ワトソン ウィル・スミス ノートルダムの鐘 シュレック 007 ピアース・ブロスナン ハリポ ハリー・ポッター ホーリー・グレイル ランスロット モンティ・パイソン コメディ