![バーフバリ 伝説誕生 [Blu-ray] - プラバース, ラーナー・ダッグバーティ, タマンナー, サティヤラージ, K.K.センティル・クマール, S.S.ラージャマウリ, V.ヴィジャエーンドラ・プラサード, S.S.ラージャマウリ, プラバース](https://m.media-amazon.com/images/I/61WW3c-k9GL.jpg)
バーフバリ 伝説誕生 [Blu-ray] - プラバース, ラーナー・ダッグバーティ, タマンナー, サティヤラージ, K.K.センティル・クマール, S.S.ラージャマウリ, V.ヴィジャエーンドラ・プラサード, S.S.ラージャマウリ, プラバース
数年前にTwitterのTLを賑わせたインド映画だがGYAOで無償で視聴。
https://gyao.yahoo.co.jp/title/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%90%E3%83%AA%E3%80%80%E4%BC%9D%E8%AA%AC%E8%AA%95%E7%94%9F%EF%BC%88R15%EF%BC%8B%EF%BC%89/5f8e48c5-ed85-4ea8-9ba3-f31a2640a779
マハーバーラタやラーマーヤナの様なインド叙情詩風の意味ではベタな展開の英雄伝映画。

インド神話物語 マハーバーラタ 上 - デーヴァダッタ・パトナーヤク, 沖田瑞穂, 村上彩

インド神話物語 ラーマーヤナ 上 - デーヴァダッタ・パトナーヤク, 沖田 瑞穂, 沖田 瑞穂, 上京 恵
2部構成にしてある意味が薄いのと、続く!って終わり方なので本来は3部作にしたかったのではなかろうかと思う。
シヴドゥの正体が何かは冒頭の台詞で説明されている。だから視聴者が「まさか王子だったなんて!」とかならないから、
別に昔に何があったのかを後から描く事での演出的なメリットが全く無い。だったら時系列でいいじゃん!って感じもする。
でも、クライマックスに戦争シーンを持ってきたかったがためにそういう構成に意図的にしたんだろうなというのも汲み取れるけど。
だって、アクションもあるけど、ほぼほぼに歌って踊ってキャッキャウフフしてる映画で1本分てのは興収考えれば製作的にもOKだせねえわ。
ぶっちゃけ俺はラストのバトルシーンがこの映画の全てって感じ。
そしてインド映画のCGアクションもここまでできるぞ!というのを2015年に世界に知らしめた位には見栄えがする。
2010年のインド映画「ロボット」はSFアクションなのでベタなCGっぽさも瓜だったけど、
![ロボット [DVD] - ラジニカーント, アイシュワリヤー・ラーイ, ダニー・デンゾンパ, シャンカール](https://m.media-amazon.com/images/I/515IoG3DYJL._SL160_.jpg)
ロボット [DVD] - ラジニカーント, アイシュワリヤー・ラーイ, ダニー・デンゾンパ, シャンカール
バーフバリはオーバー表現しつつもCGを自然に見せる事には割と成功しているのが5年の差と言う感じか。
そういえばバーフバリも、ロボットも続編あるんだから、いつかは観とこうかな。
![バーフバリ2 王の凱旋 [DVD] - プラバース,アヌシュカ・シェッティ,ラーナー・ダッグバーティ,サティヤラージ,ラムヤ・クリシュナ,ナーサル,タマンナー, S.S.ラージャマウリ](https://m.media-amazon.com/images/I/61g4yooGJFL._SL160_.jpg)
バーフバリ2 王の凱旋 [DVD] - プラバース,アヌシュカ・シェッティ,ラーナー・ダッグバーティ,サティヤラージ,ラムヤ・クリシュナ,ナーサル,タマンナー, S.S.ラージャマウリ
![ロボット2.0 [DVD] - ラジニカーント, アクシャイ・クマール, エイミー・ジャクソン, シャンカル](https://m.media-amazon.com/images/I/5110jSNwGJL._SL160_.jpg)
ロボット2.0 [DVD] - ラジニカーント, アクシャイ・クマール, エイミー・ジャクソン, シャンカル
![バーフバリ 伝説誕生【Blu-ray】 [ プラバース ] - 楽天ブックス](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0720/4995155250720.jpg?_ex=128x128)
バーフバリ 伝説誕生【Blu-ray】 [ プラバース ] - 楽天ブックス